副業
こんにちわ、リョウスケです。 数年前から政府も副業を推進しておりますが、裏を返すとこれ以上サラリーマンの収入を上げれないということを意味しています。 ですので、これからの時代は本業の収入だけを当てにするのではなく、収入源を複数持つことが求め…
こんにちわ、リョウスケです。 資産を増やすためには「収入を増やす。」「支出を減らす。」「資産運用で資産を最大化する。」ことが重要です。 この中で「支出を減らす」というものは「節約」によって簡単にできますし、「資産運用」はご自身のやる気でなん…
こんにちわ、リョウスケです。 ここ数年、日本は「好景気」といっても良いくらい企業の業績は良く、私たちの給料も少しずつではありますが、上昇しているようです。 ただ、日本の未来の事を考えると、それほど楽観的に考えることはできません。少子高齢化は…
こんにちわ、リョウスケです。 最近は日本の将来を悲観するようなニュースが立て続けに起きていますよね。 日本のトップ企業であるトヨタの社長が「終身雇用は難しい局面に来ている。」と発言したり、金融庁が「老後を年金だけに頼った生活をしている2000万…
こんにちわ、リョウスケです。 日本人は「流行りもの」に弱いと言われています。 例えば、1990年代後半から2000年代前半は安室奈美恵さんが非常に人気がありましたが、そのファッションなどを参考にした「アムラー」が大量に誕生しましたし、サッカー選手の…
こんにちわ、リョウスケです。 投資家にとって2018年は悪夢のような一年となり、大きく資産額を減らした方も多いと思いますが、2019年に入ってからは株価も好調で、年末の暴落から順調に回復しています。 ただ、景気にはサイクルがあり、拡大、停滞、縮小を…
こんにちわ、リョウスケです。 私達が生活をするためには「お金」が必ず必要になりますので、多くの人は「たくさんお金が欲しい」と考えていると思います。 私も同様に「たくさんお金が欲しい」ので、副業で収入を高めたり、株式投資で効率的に資産の最大化…
こんにちわ、リョウスケです。 リーマンショック以降、世界経済は順調に推移しており、この日本の企業業績は良好となっておりますが、私達のような普通のサラリーマンの給料はそれほど上がっておりません。 一方で、資産家や経営者、投資家といった方々は、…