リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

長期投資に適した銘柄選択術

f:id:ryosuke1123:20170924131901j:plain

 

こんにちわ、リョウスケです。

 

日本人は「お金」を持っている人に対して憧れと、強い劣等感を持っている民族のようです。事業に成功したお金持ちに対して「何か悪いことをしているんじゃないか」と疑ったり、一つ一つの行動に対して粗を探したりする人も多いようです。

 

これらの行為には、一円の価値もなく、自身の劣等感を正当化しようとしているに過ぎませんので、そんな無駄なことをやめて、自分自身がどうやったらお金持ちになれるかという考えて行動した方が絶対に良いです。

 

ただ、自身がお金持ちになりたくても、昔のように仕事を頑張っていれば右肩上がりで給料が増えていくわけではありませんし、国が税金や社会保障費を増大されると問答無用で手取り収入は下がってしまいますので、そう簡単にお金を増やすことなんて出来ません。

 

となると、「宝くじ」や競馬・競艇などのギャンブルに掛けて大金を得るしか方法がありませんが、当然そう簡単に当たるものではありませんので、趣味でやっているのならともかく、資産を増やすためにやるべきものではありません。

 

では、普通のサラリーマンがお金餅になる方法はないのかというと、そういうわけではありません。株式投資をはじめとした資産運用を始めれば良いのです。

 

長期投資に適した銘柄の選び方

 

<sponsored link>

 

 

株式投資には様々な手法が推奨されていますが、様々な入門書には「長期投資」を勧めています。これは短期的に見ると「株価」の変動が大きく素人はなかなか利益を出すことができませんが、長期目線で見ると株価は安定していることから推奨されています。

 

でも、この「長期投資」というのは、言うは易しですが、実際に実行するのは非常に難しいです。

 

株価が上昇すると「このまま上がり続けるわけがない、とりあえず利益確定しておこう。」と思ってしまいますし、株価が下落すると「購入した株価より下がってしまった・・・どうしよう。損切りするか」と考えてしまいますからね。

 

 

人は感情のある生き物なので、株価が大きく動いてしまうと、いろいろ考えてしまうわけです。ましてや自分自身の大事な「お金」の価値が動いていると冷静になって考えられるわけがありません。 

 

しかも、長期投資をするメンタルを持っていたとしても、事業が陳腐化してしまった企業に投資してしまうと、大損することになってしまうので、「長期」で保有し得る優良銘柄を選び、きちんと保有企業の現状を把握する必要があります。

 

ただ一概に優良銘柄の選定というのは非常に難しく、「今」利益が出ているから今後も利益が出し続けることができるかというとそういうわけではありませんし、「今」利益が減っているからといって、今後も減り続けるというわけでもありません。

 

大事なのは長い目線で見て、保有するメリットが大きい銘柄を選ぶことだと思います。ちなみに、私の考えている優良銘柄は、以下の通りです。

 

・ブランド力のある超大型企業

・今後の成長性が期待できる企業

・配当を出している企業(連続増配していれば尚良し)

 

ビジネスでは、最も先行している一部の企業が、利益を総取りすることが多いです。

ですので、ブランド力のある超大型企業は、先行者優位の考えから、投資メリットが大きいです。

 

あと、企業は、「増収増益」することが、当たり前ですので、仮に、現在、それなりの優良銘柄であっても、成長戦略が分からなかったり、自分自身がしっかりと「理解できていない」企業に投資してはいけません。

 

 

そして、最後に、「配当金」を出している企業に投資することもオススメです。

 

上昇相場では、キャピタルゲインが手に入るので、あまり気にならないかも知れませんが、下げ相場では、株価下落によって、精神的負荷が非常に大きく、株式市場から「退場」に追いやられることが多いです。

 

そんな中、「配当金」の取得は、大きな心の支えとなり、精神的負荷を和らげることができます。

 

株式市場からの退場は、資産形成する上で、最も大きな損失となるので、これを防げるのは大きいです。

 

また、「連続増配」している企業に投資すると、保有しているだけで、年々インカムゲインを増やすことができる、というメリットもあります。 

 

これらは、あくまで、私の個人的な投資前提条件で、実際に投資する際は、もっと細かく見ます。

 

大事なのは、自分が「長期投資」、あわよくば「永久投資」するくらいの気持ちでないと、保有し続けるのは難しいです。

 

あと、長期投資だからといって、四半期毎の決算すら見ないのは、ヤバいです。

 

私は、以前「長期投資」をはき違えて、意味もなく保有し続けて、大損ぶっこいたことがあります。皆様には、同じ失敗しないでくださいね。

 

▼▼クリックいただけると励みになります!よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

<sponsored link>