リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

出川哲朗の現在の年収がヤバすぎ!ブレずに継続し続けたリアクション芸から学ぶこと

f:id:ryosuke1123:20181013200827j:plain

こんにちわ、リョウスケです。

 

「芸能界」は浮き沈みの激しい世界で、今売れている人達も1年後には消えている可能性がある厳しい業界ですが、中には長年に渡って売れ続けている人もいます。

 

お笑いタレントの出川哲朗さんもその一人で、私が学生だった20年以上前からテレビで活躍し続けていますね。

 

そんな出川哲朗さんが、先日テレビで自身の年収について言及されていたので、ご紹介したいと思います。

 

タレント、出川哲朗(55)が19日放送のフジテレビ系「TOKIOカケル」に出演。テレビCMのギャラについて試算された上に年収まで告白させられ冷や汗をかいた。

 

 番組では「リアルにいくら?」と出川の年収について追及。まずは多数出演しているCMについて試算した。

出川は「2018年CM起用者数ランキング」の男性部門で堂々の1位。14社のCMに起用され、某雑誌によると単価は3500万円、総額で4億9000万円と試算。

さらに今年の5月だけで12本のテレビ番組に出演。これを「なんとなく」年間で換算すると約4300万円。これにより出川の推定年収は約5億3300万円になるとした。

 

かつての出川哲朗さんといえば「抱かれたくない芸能人」のランキングで長年に渡ってトップに君臨するなど、好感度という意味では過小評価されていましたが、最近はその人当たりの良さやリアクション芸人として一生懸命頑張る姿によって好感度が急上昇、再ブレイクを果たしています。

 

その結果、CM本数や出演本数が増え続けて、今や年収5億を越えると試算されるほどの売れっ子タレントになりました。

 

やはり社会で自分の価値を高めていくためには、「人間性」が大事ということも分かりますし、出川さんのようにリアクション芸人としてブレずに頑張っている姿を見ると、「継続性」の大事さということが分かりますよね。

 

一般人が資産を増やすためには堅実かつ効率的な「継続」が最も大事

 

<sponsored link>

 

 

出川さんの「ブレずに継続して頑張る」という生き方は私達のような普通のサラリーマンも参考になります。

 

最近は景気が良く転職市場も活性化しておりますが、安易な考えで転職すると人間関係や労働環境が悪化したり、給料が下がってしまうケースも多々あります。

 

日本も欧米のように成果主義が広がっていると言われていますが、それでもまだ「年功序列」が一般的であることを考えると、一つの会社で継続して頑張ることは意義があると思います。

 

また最近は「副業」が注目されており、ネットで記事を書き広告を載せることで収入を得る「アフィリエイト」をやっている人が多いですが、これも継続し続けることが大事です。

 

最初はアフィリエイト収入なんて微々たるものですが、継続し続けることで収入を増やすことができますからね。ただ、「継続する」ということを「形」だけにとらわれてしまうと失敗してしまうので注意が必要です。

 

よくインフルエンサーの方々は「継続しろ」「勉強しろ」と熱く語っておりますが、それだけでは上手くいきません。失敗を繰り返しながら、小さな成功を積み重ねていく「継続」にこそ意義があります。何の考えや戦略や失敗のない「継続」なんて時間の無駄ですよ。

 

さらに「株式投資」でも同様です。

株式市場は上がったり下がったりを繰り返しており、上昇局面では多くの人が株式投資を始めますが、下落局面に入ると辞めてしまいます。

下落局面に入って投資を辞めるのはある意味仕方がありませんが、一番問題なのは上昇局面では買い集めて、下落局面に突入後、含み益が出ているうちは保有し続け、損失が出てくると狼狽して売却してしまい、投資をやめてしまう人が多いんですよね。

これでは「株式投資」で儲けることはできません。

 

一概に「株式投資」を継続すれば儲かるというわけではありませんが、少なくとも世界経済の中心地である「米国」の株式市場は暴落を繰り返しながらも、史上最高値を更新し続けています。

 

ちなみに米国を代表する指数である「S&P500」の過去40年の年間利回りは約8%でしたので、例えば毎年50万円ずつ積立投資をしていくと、10年後には貯蓄の場合500万円になりますが株式投資の場合720万円になっています。

 

◆毎月50万円を貯蓄と株式投資を行った場合の比較

f:id:ryosuke1123:20190623132302p:plain

 

20年後には貯蓄が1000万円、株式投資が2288万円。

30年後には貯蓄が1500万円、株式投資が5664万円。

40年後には貯蓄が2000万円、株式投資がなんと1億2950万円になっています。

 

それだけ株式投資を継続することは大事なんですよね。

 

どのようなことにおいても「継続は力なり」だと思いますよ。

 

▼大変申し訳ございませんが「ポチッ」と応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<sponsored link>