リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

友人が会社を辞めた結果・・・引きこもりになった挙句超絶クレーマーになっちゃった(笑)

f:id:ryosuke1123:20180115163850j:plain
こんにちわ、リョウスケです。

 

それにしても2020年はコロナ禍の影響が凄まじいですが、この一年は歴史的に大きな出来事として刻まれることでしょうね。学校や仕事がいけなくなり、外出自粛や日本では起きておりませんが海外ではロックダウンされましたし、人々の行動は極端に制限されてしまいました。

 

経済活動は縮小され、各国のGDPはマイナス30%とかいうあり得ないような数値が次々と出てきています。このままいくと世界は崩壊してしまうんじゃないかと心配になってしまいますが、とにかく閉塞感に満ちた世界にストレスを抱えている人も多いのではないでしょうか?

 

今はコロナの影響によって倒産している会社も増えているので、仕事ができることに感謝しなければいけませんが、私の場合会社の中間管理職という立場なのもあって、こういうコロナとかいう人類史上 最大の試練の中で考えなければいけないことがたくさんあるんですよね。

 

ですので、ストレスが半端ないです。もう、いっそのこと会社辞めちゃおうかな・・・なんて思わなくもないのですが、さすがにこれから世の中がどうなるかわからないので、私の保有している「経済的自由」も今は意味をなくしています。

 

引きこもりになると性格が悪くなる?!

 

<sponsored link>

 

 


上記の通り、今は仕事でストレスを抱えているので、自宅でノンストレスで過ごしている「ニート(リタイアした人含む)」が凄くうらやましく感じるわけですが、こういった自宅に引きこもっている人は増加傾向にあるようです。

 

また、15歳から39歳の引きこもりが54万1千人いるのに対して、40歳から64歳の引きこもりが61万3千人と、引きこもりの高齢化が社会問題になっています。

 

こういった引きこもり達は、就労していないため当然、収入がほとんどなく常に貧困に苦しむ羽目になりますし、例えば両親に頼るなら、こういった支援する人々も貧困生活に陥ってしまう可能性すらあります。

 

もしも、生活保護を受給することになれば、国の負担も増えますし、人手不足が深刻化する中で、引きこもりの増加は国益の低下につながるので、これ以上の増加は何としても食い止めなければいけません。

 

また、こういった国益とか格差の問題以外にも、引きこもりは大きな問題を抱えています。それは・・・・働いていた頃と比べて、性格が悪くなっている。

 

私の友人の中にも、会社を辞めた後、特に就職活動をすることなく、自宅で両親のすねをかじりまくりながら、のほほんと生活をしている奴がいるんですけど、こういった奴らは総じてクズ野郎になっていっています。


具体に敵には凄くどうでも良いような事にでも不満を抱えていたり、凄くネガティブになっていたり、凄く細かい事を気にするようになったり、クレーマー気質になって常に何かに怒っています。

 

よくテレビを見ていると、中年引きこもりが問題を起こしてニュースになっているのを見ますが、まさにあんな感じです。

 

多分、毎日ストレスフリーの生活を送っていて耐性が無くなっていることや、毎日暇なので、つまんないことばっかり考え始めるから、性格が悪くなってしあうのではないかと思います。


昔働いていた部署でも、忙しい時よりも暇な時の方が、人間関係揉めてましたからね。


私自身も、暇なときの方が、色々考えてしまって、衝突することが多い気がします。

今も、忙しい毎日を送っておりますが、むしろ暇なときよりも人間関係は良好ですからね(上司以外は)。

 

あと、みんなが共通して忙しい場合、「持ちつ持たれつ」の精神ができて、あまり変なことしたら、困ったときに助けてもらない、ということも考えられるんでしょうかね。


もちろん、忙し過ぎると余裕が無くなってイライラしてしまったりするので問題が深刻化するケースも多いのですが、リタイア生活(ニート生活)のように暇すぎるのも問題だと思います。

 

あと、人と全くかかわらないと、頭が回転が鈍ってしまいそうな気がしますよ。

 

「人と会話する」というのは、話す内容を瞬時に頭で考えて、まとめて、口から吐き出しますからね。人間の基本的な行動ですが、非常に頭を使っているように感じます。

 

私は、人前で話すことも多いのですが、「文章で書く」よりも「言葉を話す」という行為は、非常に難しいと感じますね。その時々の体調や精神状態で、流暢に言葉が出てくる時と、全然言葉が出てこないときがありますからね。

 

逆に考えると、「言葉を話す」という行為は、非常に頭を使う行動だと思うので、リタイアやニート生活で、あまり人と会話しなければ、頭の回転が鈍るんじゃないかと思っています。


私は、今のところ会社を辞めるつもりはありませんが、もし、今のプロジェクトで上司からギャアスカ言われて、勢い余って「辞めたるわ!」って啖呵を切って、退職したとしても、家に閉じこもるのではなく、外の人とある程度関わって、程々に忙しい生活をしたいと思います。

 

▼大変申し訳ございませんが「ポチッ」と応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<sponsored link>