リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

<管理人おすすめカード「楽天カード」>

・還元率が凄い!

 僕でも通算20万円以上ポイントが溜まったので、まだ持ってない方にオススメ

日本終わった

準富裕層の僕が将来貰える年金額を年金定期便から計算してみた!

こんにちわ、リョウスケです。 私は毎月一回以上は有給休暇を取っているのですが、先日はなんの予定も入れずに家でのんびりしていたんですよ。 そこでふと気付いたんですけど、最近は日中や夕方でも子供の声があまり聞こえないんですよね。 まあ、私が子供の…

このままでは食料の奪い合いが始まる!?「お金」は満腹にはならない

こんにちわ、リョウスケです。 私達は食事をとって、それをエネルギーにして生きているわけですが、日本は食料面で大きな危機的状況を迎えています。 「食料自給率」って言葉があるのですが、これは、国内の食料が国産でどれだけ賄えているかを表す数字です…

貧富の差が広がるって悪いこと?

こんにちわ、リョウスケです。 今の日本を見ていると、将来のことが不安になってしまいますよね。 少子化が進んでどんどん若い子が少なくなっていますし、将来的には台湾有事やら南海トラフ地震やら不安の種は尽きません。 ただ、こういう不確実性が高い時代…

【悲報】介護保険料の負担がさらにアップ!ふざけんなっ!増税・社会保険料増加多すぎ

こんにちわ、リョウスケです。 多くの人がご存じだと思いますが、私たちが住む日本には様々な課題があり、その中でも少子高齢化はトップクラスにヤバイ課題です。 高齢者が増えて、年金や介護保険などの社会保障制度は維持できない、もしくは縮小する可能性…

年金生活の両親に生活がしんどいか聞いてみた!インフレヤバい!

こんにちわ、リョウスケです。 物価高が進んでいますが、私達の給料は中々上昇していません。 内閣府が発表した資料によると、全世帯の「56.5%」の人が、生活が苦しいと答えています。 ◆各種世帯の生活意識 (引用)内閣府 特に「子供を育ててる世帯」だと「…

「日本はいくら借金しても問題なし!」その理由がこちら←ん?

こんにちわ、リョウスケです。 先日ニュースでやっていたのですが、昨年の出生した子供は過去最低となっており、初めて80万人を割り込む見通しだそうです。 ちなみに日本は想定よりも10年代以上速いペースで少子高齢化が進んでおり、個人的にはかなりヤバい…

【悲報】少子化対策で消費税13%になる?岸田ってアホなの?

こんにちわ、リョウスケです。 2023年に入っても、相変わらず値上げラッシュが続いていますね。 マクドナルドも何回目か覚えてないくらい値上げしまくっています。 少し前まで、ハンバーガーが100円だったような気が・・・。今は170円ですよ。 それもこれも…

日本が財政破綻したらどうなる?実際に起こる5つのヤバいケース

こんにちわ、リョウスケです。 日本は歴史でも類を見ないスピードで少子高齢化が進んでいます。 少子高齢化が進むと、人口が減り生産性が低下したり、老人が増えて、若者が減るという人口動態のバランスの崩れによる社会保障制度の崩壊というやばいことがお…

年金と生活保護、多く貰えるのはどっちか、調べてみた!

こんにちわ、リョウスケです。 最近は年金の支払期間が5年延長するという話があったり、消費増税の議論が持ち上がったり、私たちの負担が増える話題が多いですよね。 個人的には年金の話はいずれあると思ってましたが、消費増税の話はさすがにキツいなあって…

エリート大学卒なのに貧困に陥った男の嘆き!岸田が悪い、家族が悪い、僕は被害者だ!←これ

こんにちわ、リョウスケです。 私は大卒なんですが、大学時代に学んだことって、何もなくてしいて言うなら遊び方とか、女性と仲良くなり方とかで、社会にでて役立てるようなことは何も学んでいません。 世の中では昔ほどではありませんが、今も学歴社会があ…

【アホなの?】物価高が進む中、消費税の増税が議論し始める・・・

こんにちわ、リョウスケです。 未だにウクライナでは戦争が続いておりますが、こういう状況を見ていると、日本という世界的に安全な国に生まれて本当に良かったですよね。 女性一人が夜に出歩いてもそこそこ安全なほど治安は良いですし、電気やガス、水道は…

はあ!?年金納付期間が5年も延長・・ふざけんな!日本はもうだめだ・・・

こんにちわ、リョウスケです。 日本は過去に類を見ないスピードで少子高齢化が進み、様々な問題が出始めています。 働くことのできる現役世代の減少に伴う生産性の低下や社会保障制度の改悪、本当に国民の根幹を揺るがすレベルの問題ですからね、本当にしっ…

日本が衰退したのは誰のせい?経営者?労働者?政府?・・お前?

こんにちわ、リョウスケです。 先日、以前一緒に働いていた友人と飲みに行ったのですが、その友人の会社では定期昇給がほとんどなく、入社したときの給料がそのまま続くそうです。 入社するタイミングでこれまでの経験年数を元に給料が算出されるらしく、入…

孫正義やユニクロ柳井が考える日本衰退の理由とは・・・

こんにちわ、リョウスケです。 日本のGDPは世界第3位となっています。 世界3位というとかなり凄いですが、バブル崩壊後ほぼ成長していないという事実があります。 そして、日本が低成長に苦しんでいる中、諸外国の国々はしっかりと成長しています。 以下は各…

【悲報】日本の衰退が一瞬で分かる映像を集めてみた!

こんにちわ、リョウスケです。 今の若い子は日本が昔世界有数の経済大国で中国より栄えていたことを知らないんでしょうね。 そもそも高度経済成長期の日本のGDPはアメリカに次ぐ第二位で、米国にかなり肉薄していたくらいです。 しかし現在は第三位に落ちて…

発展途上国に負けている僕達の給料を増やす方法

こんにちわ、リョウスケです。 私は外国人と仕事をしているのですが、彼らの給料はびっくりするくらい高いです。 はっきり言って、日本人よりもたくさんの給料を貰っている感覚がありますね。 そもそも諸外国では給料が上がっているのに、日本人はほとんど給…

「日本人ほぼ全員貧民」の時代から抜け出すための方法

こんにちわ、リョウスケです。 日本はサマザマナカダイヲ抱えていますが、なかでも「少子高齢化」はかなり今後の日本を左右する重大な問題です。 これを解決・・するのは無理でしょうけど、どれだけ押さえていくかが、大事になってきます。 以下は、厚生労働…

年収100万円の男の生活が酷い!○○に住み始めるってこの世の地獄!

こんにちわ、リョウスケです。 現在はコロナや戦争、物価高によって先行きが見えにくい世の中ですので、将来が不安になっている人も多いのではないでしょうか? 実際、世界では貧困が進んでおり、世界ではコロナによって数億人の貧困者が増えたそうです。 ち…

現実に起こった!年金・医療が崩壊して起こった惨劇とは

こんにちわ、リョウスケです。 最近は世界中で物価高が進んでおり、日本も例外ではありません。 私の好きなチョコレートや菓子パン、カップ麺が値上がりしていて、かなり他人ごとではありません。 10月にはさらなる値上げが見込まれており、私たちの生活は本…

私が「日本オワタ!」と思う根拠・・・!

こんにちわ、リョウスケです。 最近は投資をするための環境が整っていますね。私が投資を始めた20年ほど前は米国株なんて簡単にできなかったように思えます(知らんかっただけかもですが・・)。 ですので、投資を始めた当時は日本株の運用をしていて、それ…

世界的有名投資家「俺が日本人だったら武装するか、日本を去る」・・・日本ってこんなにヤバいの?

こんにちわ、リョウスケです。 日本は世界的に見ても住み良い国ですし、今のウクライナの状況を見てると「国ガチャ」は本当に良いのを引いたと思っています。 Twitterか何かで見たのですが、日本で親ガチャだの言ってる奴は国ガチャでは当たりを引いてるの…

日本人が「お金持ち」にはなれない理由!

こんにちわ、リョウスケです。 現在のようにコロナ禍やロシアのウクライナ侵攻などから将来に不安を感じる人も多いかと思います。 最近は円安が進んだり、株価が下がっている、現状からこれまで以上に不況になるんじゃないか、と考える人もいるかもしれませ…

日本衰退によって社会保障制度が陳腐化しててヤバい!生き残る方法とは

こんにちわ、リョウスケです。 借金を抱えていて、それがどんどん増えていっているような会社で働きたくないですよね? だって、いつ会社が潰れるか分かりませんからね。 投資する際にも負債を抱えていて、どんどん増えているような企業には投資をできません…

未来がヤバい日本で貧困に苦しまずに生きる方法とは?

こんにちは、リョウスケです。 日本は世界的に見ても非常に住み良い国ですよね。 なんせ夜独りで歩けるほど治安は良いですし、生活するためのライフラインは整っていますからね。 ただ、将来のことを考えると不安なことが山のようにあります。 今はコロナ禍…

「日本」ってホントの所大丈夫なの?数値で見るとマジヤバい!

こんにちわ、リョウスケです。 日本って改めて考えると変わった国ですよね。昔はチョンマゲをしていたり、忍者がいたり、腹切りがあったり、建築物も日本独自のものとなっています。 そもそも江戸時代まで鎖国していましたし、第二次世界大戦で焼け野原にな…

「日本はどれだけ借金しても破綻しない。」その理由はコレ!ただし・・

こんにちわ、リョウスケです。 私は日本で生まれ、日本で育っていますが、凄く住みよい国だと思います。 仕事柄外国人とよく関わりますが、彼らの話を聞くと尚更そう思います。 ただ、日本の未来は決して明るいものだけではなく、懸念していることも多々あり…

フリーターを20年間続けた男の悲惨な末路!哀れなり・・

こんにちわ、リョウスケです。 私はもう40年以上生きていますが、これって大事だなあ、って思うことが一つあります。 それが「運」です。 特に人との出会い、なんて地球の人口を考えると、まさに「運」以外の何物でもありませんからね。 しかも、良い出会い…

二児の母「生活保護たった29万円では苦しい」←こういうバカを何とかしろ!

こんにちわ、リョウスケです。 日本には様々な問題がありますが、個人的に気になっているのは債務問題です。 よくニュースなどで取り上げられますが日本は既に1000兆円という天文学的数値を越えるほどの借金返済を背負っています。 しかも、黒字化するのは凄…

超大手企業が行った格差是正策がヤエグい!こんな会社やってられん

こんにちわ、リョウスケです。 私の知り合いが派遣社員なのですが、給料を聞くとあまり低さにピックリしてしまいます。 これが格差の温床なのかな?って思ってしまいますね。 それを裏付けるように、大手転職サイトの調査では、「正社員」の平均年収が493万…

「冬のボーナス平均90万円?誰かそんなに貰えんねん!!」←それはお前のせいだろ!

こんにちわ、リョウスケです。 アニメを見ているとタイムリープものって結構定番だと思うんですが、僕は結構好きなんですよ。 少し前ならシュタインズゲートが面白かったですし、最近なら東京リベンジャーズも楽しめました。 ところで、みなさんはこういう作…