雑記
こんにちわ、リョウスケです。 皆さんは「億り人」になりたいですか? ここで言う、「億り人」というのは、資産「1億円」を超える人のことを言っているのですが、これを実現すること自体、「夢」のように現実的には不可能だと考えている人も多いです。 もし…
こんにちわ、リョウスケです。 いやー、それにしても仕事ってしんどいですね。いろいろ理不尽なことも多いですし、人間関係が嫌になることもありますし、気疲れする事も多いです。 そんなときに首をもたげてくるのが「会社辞めたろかな・・」って想い。でも…
こんにちわ、リョウスケです。 何をするにしても過ぎたるはナンチャラって言いますが、何事も程々ですよね。 日本人の殆どの人は節約を意識していると言いますが、節約し過ぎると、なんの面白みもないつまらない人生になります。 さらにもっと広い観点で見…
こんにちわ、リョウスケです。 私事なんですが、私の職場で働いている私と気が合わないおっさんがこないだ辞めたんですよ。 やったー。 まぢでこいつ仕事できない割に他人を見下してる奴だったので、辞めてくれて清々してます。 このように私も世間並みに人…
こんにちわ、リョウスケです。 今の日本は「失われたウン十年」とか言われるようにバブルをピークに低迷し続けています。 実際、誰に聞いても「今は景気が悪い。」と答えるかと思います。 でも、本当に今ってそんなに景気が悪いんですかね。コロナ禍とはいえ…
こんにちわ、リョウスケです。 私は40代半ばですが、結婚もせずにフラフラと自由気ままに生活しています。 今はかつてほど世間から「早よ結婚しろよ」なんてことは言われないので気楽なものです。 ただ、私のように結婚をせずに子供を残さない人が増えると人…
こんにちわ、リョウスケです。 よくテレビやネットを見ていると近隣トラブルから大きな事件になったケースも見ます。 こう言うのって怖いですよね。いつ自分が被害者になるかわかりませんし、そもそも隣人ガチャは完全な運ですからね。 なかでも、近隣住民と…
こんにちわ、リョウスケです。 私はもう45年以上生きていますが、最近心から思うのは、やっぱ人って見た目が大事だな、ってことです。 人とかかわる時第一印象って大事ですが、これは見た目の善し悪しで決まると言われていますからね。 見た目が怖かったり、…
こんにちわ、リョウスケです。 実は四月から仕事で新しいプロジェクトが始まったんですけと、最初のスタートダッシュは凄く大事なので、ゴールデンウイーク明けから既にメッチャ忙しくしています。 まあ、ゴールデンウイークをしっかり休んだってのもあるん…
こんにちわ、リョウスケです。 私の父親のような団塊の世代のころは一度就職したら、定年退職するまで勤めるのが一般的でしたが、近年は転職も当たり前になっています。 ちなみに私自身も転職組です。 ただ、何度も繰り返し辞めている人は正直どうなのかな?…
こんにちわ、リョウスケです。 ふと思ったんですけど、人それぞれ「あだ名」ってあると思うんですけど、名付ける人のセンスが出るんで面白いですよね。 私は残念ながら「○○さん」とか「○○君」がほとんどで面白みも何もないんですよね。 強いて言うなら「○○っ…
こんにちわ、リョウスケです。 実は最近まで仕事が忙しかったのですが、というのも別の部署のトラブルを手伝ってたんですよね。 この部署のメンバーがとにかく暗いんですよね。ただでさえ慣れないメンバーなのに、意志の疎通もできなければ、雑談すらできな…
こんにちわ、リョウスケです。 みなさんにとって人生を豊かにするために必用なものって何ですか? 人にとっては「夢」とか「やりがい」とか答える人もいるでしょうし、「お金」や「家族・友人」と答える人もいるかと思います。 ちなみに私は「お金」と「健康…
こんにちわ、リョウスケです。 男性は女性に比べてお腹が緩いらしいですけど、私もご多分に漏れずめちゃめちゃおなかが弱いんですよ。 正直、お腹が弱いことで随分人生を損してます。 特に仕事でお客様と大事な打ち合わせ中に緩くなることも多々あって、先日…
こんにちわ、リョウスケです。 皆さんは日々のストレスをどうやって発散してますか? 私の場合、スポーツ(ボクシング)をしたり、友人と騒いだりすることでストレスが発散しております。 それにしても、ストレスを発散すると「心」だけでなく、「体」も楽に…
こんにちわ、リョウスケです。 私は現在46歳ですが、就職氷河期を経験し、給料も低く、年金も貰えるか分からない、、という、他の世代に比べると貧乏くじを引いている世代です。 ただ、色んな技術革新を目にすることがてきたので、個人的には楽しい時代を生…
こんにちわ、リョウスケです。 資産を高めるための基本三箇条は以下の三つです。 ①「収入の底上げ」をおこなう。 ②出費を減らす。 ③資産運用で効率的な「資産を最大化」をおこなう。 ①と③は少し敷居が高いかもしれませんが、③の出費を減らすは「節約」さえす…
こんにちわ、リョウスケです。 最近は首都圏を中心にコロナがまた増えているようですね。 コロナ禍で一番辛いのは友人達と飲みに行ったりする事ができないことなんですよね。 だって、仕事はやっているわけなんてグチの一つすら吐き出すことができないのは辛…
こんにちわ、リョウスケです。 最近会社の健康診断を受けたんですけど、有り難いことに超健康体だったんですよ。 私の周りの人の中には内臓の数値が悪かったり、身体のどこかが痛かったりしている人も多いので、健康を維持出来ているのは嬉しいです。 またそ…
こんにちわ、リョウスケです。 コロナ感染者数は相変わらず多いですが、ピーク時に比べると随分減ったように感じます。 最近は私が働いている会社もリモート勤務から社内勤務が増えており、人と会えることが楽しい反面、嫌な上司と顔を合わせなきゃいけない…
こんにちわ、リョウスケです。 生活をしていると、人それぞれ考え方や価値観の違いというものはありますが、国によっても違いますし、性別によっても異なっていきます。 そして、世代によっても考え方の違いはあり、その差から「老害が!」なんて若者は言い…
こんにちわ、リョウスケです。 私は日本のオタク文化って好きなんですよ。 ゲームや漫画、アニメはおっさんと呼ばれる年齢になっても遊んでますからね。 おっさんが何やってんねん! って思われるかもしれませんが、これらは意外と仕事にも役立っているんで…
こんにちは、リョウスケです。 皆さんは健康に気を付けていますか? 私も若い頃は暴飲暴食し、睡眠時間を惜しんで遊びまくっていましたが、さすがに40歳すぎると健康にも気を使うようになります。 実際、友人達と遊びに行くと、「○○の調子が悪い、痛い、しん…
こんにちわ、リョウスケです。 現在はコロナ禍という中ですので、大きな選択を伴うようなことは避けたいです。 特に転職はちょっと今は避けた方がいいように思えます。 私の私見なんですけど、転職はある程度景気の拡大期にした方が良いですよ。当たり前です…
こんにちは、リョウスケです。 私は仕事柄色んな人と話をする機会が多いのですが、やはり清潔感や身嗜みというのはすごく大事だと実感しています。 それはコロナ禍によってリモートが多くなった現在でも変わりません。 特に「服装」「匂い」「髪型」は、最低…
こんにちは、リョウスケです。 私達が住む日本はかつて一億総中流と言われるほど裕福でしたが、今は格差が広がっているようです。 日本銀行に事務局を置く金融広報中央委員会の「世帯の金融行動に関するアンケート調査」にすると、金融資産を持たない世帯が2…
こんにちは、リョウスケです。 皆さんは「宝くじ」を購入したことはありますか?今はたくさんの種類のものがありますが、当選に必要な能力はたった一つです。 それが「運」! この実力社会の世の中で人生を一発逆転できる唯一の方法です。 当然、人生を一発…
こんにちわ、リョウスケです。 最近はオミクロン株の感染拡大によってリモートワークが中心となっているのですが、それでも週に数回は会社に出勤しています。 やはり家の環境ではできない作業が結構ありますからね。 出勤には電車を利用しているのですが、…
こんにちわ、リョウスケです。 最近YouTubeを結構観るんですが、トップのYouTuberの人の動画は色々考えられていて面白いですね。 そして、こういう人達の年収はとんでもない額になっているようですね。 本当に夢のある世界ですね。子供のなりたい職業の上位…
こんにちわ、リョウスケです。 人によって考え方は様々ですが、世帯によってもばらつきはありますよね。 私見ですが、例えば仕事においても、オジサン世代は「気合いで頑張れ」って感じのものを言いがちですし、若者世代は「効率性」を重視しているように感…