リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

アルファベット(グーグル)の2017年度3Q決算を分析・・・長期的な成長が期待できそうなので購入を検討中

f:id:ryosuke1123:20170514144215j:plain


 

 

こんにちわ、リョウスケです。

 

今回は、インターネットサービス最大手のアルファベット(グーグル:GOOG、GOOGL)の2017年度第3四半期決算を分析してみたいと思います。

 

アルファベットの2017年度3Q決算を分析

 

<プロモーションドリンク>

 

 

結論から言いますと、今回の決算は非常に良かったです。

 

それでは、概要から見ていきたいと思います。

以下は、今回発表された決算データの一部を抜粋したものです。

f:id:ryosuke1123:20171029115126p:plain

 

まずは、売上高を見ますと、「27,772(277億7200万ドル)」となり、前年度と比較すると、24%の増収となりました。また、アナリストの予想が272億ドルだったので、予想を上回る結果となりました。

 

そして、純利益を見ますと、「6,732(67億3200万ドル)」となり、前年度と比較すると、33%の増益となりました。1株利益は、アナリスト予想が8.40ドルに対して、9.57ドルだったので、予想を上回る結果となりました。

 

上記のとおり、今回の決算は、増収増益となり、アナリスト予想も大きく超えておりますので、市場は好感しております。

 

それでは、続いて、「アルファベット」の事業別に決算を見ていきたいと思います。

 

以下は、今回の決算の事業別売上のデータを抜粋したものです。

f:id:ryosuke1123:20171029121146p:plain

 

上記の「Google advertising revenues」が、Googleの稼いだ「広告費」になります。

そして、「Google other revenues」が、Googleが稼いだ「広告費以外」の収益です。

また、「Other Bets revenues」が、Google以外が稼いだ収益となります。

 

これらを元に、データを見てみると、「Google」の広告売上は、「24,065」となっており、前年度比で「21.41%」の増収となっています。

 

また、「Google」の広告売上以外・・・つまり、クラウドサービスやその他成長分野の売上は、「3,405」となっており、前年度比「39.95%」の増収となっています。

 

この中には、スマートフォン「ピクセル」などのハードウェアや、クラウド事業が含まれております。

 

そして、「Google」以外の企業の売上は「302」となっており、「53.29%」の増収となっています。

 

この中には、自動運転車開発部門「ウェイモ」や高速インターネット接続サービス「グーグルファイバー」、サーモスタット開発の「ネスト」、医療関連部門「ベリリー」が含まれております。これらの部門は、利益ベースで見ると、赤字を垂れ流しておりますが、売り上げは、凄い勢いで増えています。

 

このようにアルファベット全体の売上は、凄いスピードで成長しております。

 

特に、広告事業以外の新しい収益が、今年に入ってから爆発的に増えております。これは、事業の柱が育ちつつあるということなので、将来を期待できるものですね。

 

最後に、グーグルの最も大きな収入源である「広告収入」について、見てみたいと思います。

f:id:ryosuke1123:20171029122955p:plain

 

上記のとおり、広告クリック回数(ペイドクリック)は、前年度と比較すると、47

%増加しております。これは、モバイル経由での回数が増えているようですね。

 

しかし、「広告の単価」は、-18%減少しており、ここ最近の決算では、毎回減少しております。これは、モバイルの普及が広まっておりますが、パソコン広告に比べると、モバイル広告の方が、安いためです。

 

総括

 

 今回の決算は、非常に良い決算だと感じました。

 

主要収益事業の「広告事業」だけでなく、その他の事業も大きく増えてきているのをみても、長期的に成長していきそうな予感を感じますね。

 

私は、主要指標である「PER」を見るのは、あまり好きではありませんが、アルファベットのPERが30倍代ということも、割安性を感じます(まあ、この銘柄をPERでみる意味があるかどうかは置いといてね)。

その他のハイテク系成長企業は、恐ろしい数値になっていますからね。

 

消費者向け(B TO C)のハイテク企業は、より良い製品が出ると、一気に衰退する可能性があります。

例えば「LINE」の登場で、一気に「メール」の利用者が減ったように。

「メール」そのものに、大きな収益を生み出しているわけではなかったので、ほとんどの会社がダメージを受けませんでしたが、これが大きな収益を生み出しているサービスだったら、大変なことになっていましたよね。

 

ですので、私は、消費者向けにサービスを提供している企業への投資には、消極的ですが、この「アルファベット」だけは別です。

 

私たちは、日々の生活をする中で、Androidのスマートフォンを保有し、グーグル経由で調べたいことを検索し、初めて行く店には、グーグルマップを利用します。

また、暇なときには「YouTube」で動画を楽しみ、ブログでアフィリエイト収入を得るときには、「グーグルアドセンス」を利用します。

 

このように、日々の生活で、グーグルのプラットフォームは欠かせません。

 

アルファベットが、上記だけの企業なら、私はそれほど興味を持ちませんが(懸念事項も当然ありますし)、それに加えて、「人工知能」をはじめとした、次世代の事業が、もっと拡大するに連れて、アルファベットも大きく成長するのではないかと考えています。

 

これで、少しでも配当が出てくれていれば、迷うことなく投資しますが、米国のグロース株への投資は、今までやったことのないので、若干慎重になっています。

 

そもそも、将来的に「この分野は儲かる」ということは、想像できても、その分野でどの企業が儲かるかは、分からないですからね。

 

とりあえず、1万ドル位から投資してみようかな・・・。

 

▼▼クリックいただけると励みになります!よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

<プロモーションドリンク>