リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

上昇相場でほとんど買い増しせず機会損失しまくった私がついに新規銘柄を購入!

f:id:ryosuke1123:20170830204537j:plain

 

こんにちは、リョウスケです。

 

「資産」を、効率的に最大化するためには、株式投資をはじめとした「資産運用」が有効であり、ましてや、私のような、ただの労働階級であれば尚更やっておくべきです。

 

フランスの経済学者「トマ・ピケティ」は、「資産運用による利益が、所得の伸びを上回れば、資産を持つ人と持たずに働く人の格差は広がり続ける。」

と主張し、不等式「r > g」で表しました。

 

「r」は、「リターン」の略で、「資産運用で得られる利益率」という意味で、「g」は「グロース」の略で、「働いて得る所得の伸び率」と言う意味です。

 

つまり、トマ・ピケティは、働いて得る所得の伸び率よりも、資産運用の利益率の方が、長期的には高いと主張しているわけです。

 

これからは、資産運用をやっている人と、やっていない人とで、大きな格差が出てくるのは間違いないと思います。

 

投資方針を変更してまで購入した銘柄はこの銘柄達!

 

<プロモーションドリンク>

 

 

 ところで、私は、「株式投資」をやっておりますが、全資産のうち、「株式投資」に割り当てている資金は、約30%程度になります。

 

つまり、言い換えると、約70%の資産を、(無駄に)銀行に預けているわけです。

 

「資産の最大化」を目的とした場合、銀行に預けるよりも、投資資金に回した方が、圧倒的に有利なのは分かっていますし、2017年が相場全体が絶好調だったことを考えると、結果として、大きな機会損失を被ってしまったわけです。

しかし、これには「訳」があります。

 

私は、現在、米国株を中心に投資をしておりますが、3年前までは日本株で運用していました。

 

その頃は、フルインベストメント、とまでは言いませんが、8割以上の資産を株式投資に充てていましたよ。

 

しかし、3年前に、米国株の魅力に気付いたたので、日本株を全て売却し、3年~5年ほどの年月を掛けて、米国株に資金を移行しようと考えたわけです。

 

ただ、2016年後半辺りから、米国株に過熱感がでてきているように感じたんですよ。

なので、移行を中止し、キャッシュのまま保有することにしたわけです。

 

まあ、おかけで、2017年の上昇相場に乗り切れず、機会損失を被ってしまったわけですが、まあ、これは自分ルールに従った結果なので、これっぽっちも後悔しておりません。

 

そんなことよりも、個人的には、ようやく調整らしきものに入ったので、これから少しずつ買い漁っていきたいと思います。

 

実際、すでに、80万円ほどの資金を使って、購入しました。

 

購入した銘柄は以下の通り。

 

バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)   22株

Amazon 2株

アルファベット 4株

 

・・・すみません。

今回の投資は、これまで私がやってきた銘柄選びとは、全く異なる基準で選択しました。

 

私は、日本株をやっていた頃から、「配当金」を重視して、銘柄選択をしてきたのですが、VTはともかく、「Amazon」「アルファベット」は、配当を出しておりません。

 

しかし、そんな無配当銘柄でも、その圧倒的な市場の支配力に魅せられてしまいました。

 

これから、定期的に買い増しを行うかどうかは、まだ検討中ですが、良くも、悪くも、勉強になるかと思っています。

 

次に購入する銘柄は、「JNJ」か「IBM」の買い増しか、「フィリップモリス」「AT&T」といった、「配当」を重視した銘柄選びをしたいと思います。

 

▼大変申し訳ございませんが「ポチッ」と応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ