リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

アーリーリタイアしたい人に勧めたい株式投資法!

こんにちは、リョウスケです。

 

最近はコロナ禍も少し落ち着きを見せて、屋外でも人の流入が多くなってきています。

 

個人的には夏に向けて、外に遊びに行けるのは凄く嬉しいです。

 

あと、最近はリモートワークが減っているのか、朝の通勤ラッシュがコロナ前の状況まで戻ってきているように思えます。

 

私も最近はリモートワークは無くなり、完全に通常出勤前に戻っていますが、その分人間関係のめんどいことも増えていますね。

 

いやあ、ほんまぶっ飛ばしてやろうかって思うことも多々ありますよ。

 

あー、めんどくせえ!

あー、働きたくねえ!

あー、逃げ出してえ!

 

もう働きたくないでござる!

 

・・・こんな風に考えている方も多いのではないでしょうか?

 

そして、できるだけ早いタイミングで資産を形成し、「リタイア」を目指して人も多いかと思います。

 

その「リタイア」・・・ちょっと待って!!

 

<sponsored link>

 

 

でも、その「リタイア」ちょっと待って下さい。 

 

そもそも、普通のサラリーマンが、資産を効率的に形成するためには、株式投資をはじめとした資産運用で、お金に働いて貰い、効率的に増やしていく必要があります。

 

そして、更に効率的に増やしていくためには、定期的に自分の給料の一部を投資に回していく必要があります。

 

このような「積立投資」は、時間分散でリスクを低減させると同時に、複利の恩恵を最大限に受けることができるので、資産形成には極めて有効なわけです。

 

例えば、毎月4万円ずつ、つまり年間48万円ずつ「貯蓄」していくと、20年後には、960万円になりますが、年間利回り6%(過去のS&P500指数より算出)で、「積立投資」すると、1765万円になり、その差は805万円となります。

 

そして、30年後には、「貯蓄」の場合、1440万円となりますが、「積立投資」の場合、3794万円となり、その差は2354万円と、さらに広がっていきます。

 

◆年間48万円ずつ「貯金」した場合と「積立投資」した場合の差異

f:id:ryosuke1123:20180312173605p:plain

 

これが、「積立投資」の複利効果で、資産形成に極めて有効たる所以です。

 

しかし、「リタイア」してしまうと、収入がなくなってしまいますので、効率的に資産を増やすことができる「積立投資」を放棄してしまうことになります。

 

せっかく形成した資産を食いつぶすような形になってしまい、これ以上の資産形成ができなくなってしまいます。

 

リタイアするとそれ以上の資産形成は不可能

 

また、「高配当」銘柄に投資し、配当を再投資することで、資産を形成するというのは、あのシーゲル教授も推奨しており、私個人としても、株式投資の有効な手法の一つだと考えております。

 

<sponsored link>

 

 

そして、この方法は、「リタイア」を目指す方との相性も良く、配当金が貰えるようになったらリタイアし、「配当金」で生活をする、ということが実現できます。

 

ただ、この場合でも、当然、「リタイア」してしまうと、配当金を日々の生活費として活用されるため、配当再投資がおこなえなくなりますので、これ以上の資産形成ができなくなります。

 

しかも、運用している株式資産を取り崩してしまうと、貰える配当金が減ってしまう可能性もあるので、不況や投資企業の方針転換があったとしても、柔軟な運用が行えなくなります。

 

今後、日本の将来が不安視される中で、「これ以上資産が増えない。」ということは、大きなリスクとなり得ます。

 

「リタイア」を目指す場合、給料による積立投資や、配当再投資は、非常に有効なものですが、いざ離職した後に、日々のお金に困るような悲惨生活にならないように、自身の年齢と資産額と日々の出費額を計算し、しっかりと計画を立てた上で、実行する必要があります。

 

「リタイア」には、大多数の人達が実現できない生活スタイルですので、「リスク」というものをしっかりと認識しておく必要がありますよ。

 

▼大変申し訳ございませんが「ポチッ」と応援していただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<sponsored link>